コテツ・スギ・ハルト 赤耳にポミソルを使ってみる ポミソルイヤードロップス(PomisolEarDrops)杉造は顔が臭いシーズー犬です。パグやチャウチャウ犬のように、目の下に皺があってそこに涙が溜まって悪臭を放っています。一方、同じ兄弟犬の陽翔君は臭くないシーズー犬です。目の下に皺もなく... 2024.06.09 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト フラジール500mg 有効成分であるメトロニダゾールを含有した抗原虫薬、抗菌薬の一つです。ジアルジア症や長期的な慢性の下痢、嘔吐の症状である炎症性腸疾患の治療にも用いられます。ペットのお薬うさパラ恐れていた事態が起こってしまいました!前回、杉造が急性腸炎で動物病... 2024.05.31 コテツ・スギ・ハルト健康に役立つ情報
コテツ・スギ・ハルト 杉造の急性胃腸炎 2021年6月生まれの杉造は、子犬の時から食欲も旺盛でいわゆる健康優良児です。ただし、しめじの黒い頭が苦手だそう。毎回、餌箱の底に残してたり咥えて床に置いてたりします。何も知らない私は、黒い謎の物体を見つけては毎回、驚いて飛び上がっています... 2024.05.19 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト モコモコを脱ぎ捨てて 2024年4月も後半になってきました。順調に(?)近畿地方も、気温が上昇しています。ユニクロのモコモコボアで作ったセーターも、お散歩に行く日中では、暑くなってきました。コテツ・スギ・ハルトには、モコモコを脱ぎ捨ててもらって今からお散歩に行き... 2024.04.28 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト 桜咲くダイキEXへGO 2024年4月7日の日曜日、明石周辺でもようやく桜の季節がやって来ました。ここ数年は暖冬の影響で、桜の花は3月の25日前後に開花することが多かったのですが、今年は少し遅めのお花見になりました。また雨が降って、桜の花が散るといけないのでワンコ... 2024.04.07 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト おもちゃ修理の顛末 遊び盛りの杉造&陽翔くん。ピーピー音が鳴るオモチャは、ほとんどが壊されて今は音が出ません。それでも、スカスカ音を立てながら毎日元気に遊んでいます。この音の出るおもちゃのパーツを「押し笛・泣き笛」と言うらしくAmazonでお買い物をしている際... 2024.02.25 コテツ・スギ・ハルト犬服作ろう
コテツ・スギ・ハルト おもちゃ天国 ある日突然、1通のメールが届きました。日ごろの感謝を込めてという意味で、犬用おもちゃを無料で送ってくれるという少し怪しげな(?)メールでした。(何故に無料?)送り主はペット薬輸入代行の〇サパラさんから。(ペット薬個人輸入代行は以前の記事で詳... 2024.02.18 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト おもちゃ修理の巻 2021年6月26日生まれの杉造&陽翔君たちも早いもので2歳8ケ月になりました。三重県のブリーダーさんから来た時は、それは陽翔は大人しく弱弱しい子犬でした。8月の暑い時期に、鼻を詰まらせていてフードも全然食べてくれなくて動物病院にも行きまし... 2024.01.21 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト 初ダイキEX 2024年が明けました。皆様はどうお過ごしでしたか?新年はわんこがしのワンコ達も、まったりとお正月休みを過ごすことができました。仕事が始まるとワンコ孝行もできないのでワンコ達が大好きな所、ダイキEXに連れて行くことにしました。車に乗ると、大... 2024.01.08 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト 今年最後のジャーキー作り 本日は2023年の大晦日。例年からは想像がつかないほど気温が高く雨上がりの為に湿気が多い1日です。わんこがしのワンコ達も、今日は室内の大掃除などがありあまり身の置き所がなくそわそわしています。この時期に、新年用の犬用ジャーキーを作ることが毎... 2023.12.31 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト 犬と無料で行ける神戸ワイナリー ワンコと無料で行ける場所、神戸ワイナリー農業公園。長い間、神戸ワイン城という名称で、神戸・明石市民から愛されてきた神戸ワインの醸造元です。入場は無料で、園内でバーベキューやワイナリーツアー、なんと陶芸教室まで体験できる超穴場のスポットです。... 2023.12.03 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト ペット入店OKのホームセンターは? 2023年10月8日(日)本日は久しぶりに、ダイキEX明石店へお買い物に出かける事にしました。ここは明石公園の近くの茶園場町にある、今なにかと話題のCoo&RIKUというペットショップが併設されたペット入店OKの大型ホームセンターです。もう... 2023.10.08 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト 真夏のジャーキー作り 2023年の夏は、猛烈に暑いですね。鼻先(マズル)が短く目が突き出ている短頭種のシーズー犬は夏場に弱く、すぐにハアハアという息をします。それなので、わんこがしの面々はこの夏も24時間エアコンの中で快適に過ごしておられます。彼らのおやつタイム... 2023.07.28 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト 2歳になりました 杉造くんと陽翔くんが、2023年6月26日で無事に2歳になりました。彼らは遠く三重県から、はるばるやって来てくれました。ネエのお姉が2匹をお迎えにあがってから、早2年が経とうとしています。我が家に来たときは、8月の夏の暑い盛りで杉造は元気だ... 2023.07.09 コテツ・スギ・ハルト
コテツ・スギ・ハルト 紫陽花の季節 梅雨の季節となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?雨に打たれて嬉しそうにしているのは、紫陽花だけ。我が家の家庭菜園に定植したシルクスィート(サツマイモ)の苗が全滅しそうな勢いで枯れています。11本の苗で生き残ったのが、現在3株だけに... 2023.06.11 コテツ・スギ・ハルト