
リパックの手順

①大きいサイズのガス袋と
計量カップを用意します。
今回は19.5cm×11cmサイズで
チャック付のタイプを
使用しています。

②作業がしやすいように
袋の中央をハサミで
カットします。

③計量カップでフードをすくい
ガス袋に入れていきます。

④フードを入れたガス袋を
カゴなどの中にいれて
脱酸素剤を入れます。
脱酸素剤は空気にさらすと
酸素を吸収はしだすので
作業は一度に行います。

⑤卓上シーラーで圧着します。
袋の素材や厚みにより
圧着時間は変わります。
薄い素材で長時間は
袋が溶け出し、アルミなどの
素材で短時間だと
圧着しません。

⑥今回は5kgのフードを
リパックしました。
1個あたり180g前後
入っています。

チャック式のガス袋だと、口が閉まるので
ホントに便利!
うちでは、1日~3日くらいで
完食するペースです。
犬ランキング
商品を楽天市場でチェックする

あす楽対応 アスクワークス製 長さ30cm 溶着幅8mm FS-300 卓上シーラー インパルス 梱包 包装 ラッピング 湿気

エージレス 脱酸素剤 S-100 速効タイプ 100個×1袋 鉄系自力反応型 / 速効タイプ 食品用 三菱ガス化学製■S-100 100個■
コメント