わんこがしのブログ

コテツ・スギ・ハルト

2歳になりました

杉造くんと陽翔くんが、2023年6月26日で無事に2歳になりました。彼らは遠く三重県から、はるばるやって来てくれました。ネエのお姉が2匹をお迎えにあがってから、早2年が経とうとしています。我が家に来たときは、8月の夏の暑い盛りで杉造は元気だ...
エテの実録 これやりました

転倒による引き戸の修理

介護の必要な88才の母が、明け方に転倒したらしくその衝撃で引き戸のガラスが割れてしまいました。すぐには割れていることに気がつかず何気に引き戸をスライドさせると、パリリンという無機質な音がしました。その時割れていたガラスが、ポロンと落ちてガラ...
コテツ・スギ・ハルト

紫陽花の季節

梅雨の季節となりましたが、皆様はいかがお過ごしでしょうか?雨に打たれて嬉しそうにしているのは、紫陽花だけ。我が家の家庭菜園に定植したシルクスィート(サツマイモ)の苗が全滅しそうな勢いで枯れています。11本の苗で生き残ったのが、現在3株だけに...
コテツ・スギ・ハルト

GWは明石公園にお散歩

2023年5月 自宅庭のシランも花盛りです。今日は久しぶりに、テツ・スギ・ハルトのお出掛けです。天気も上々、風が心地よい緑の季節になりました。いつものように、車に乗ったら興奮しまくりです。今日は、いつものホームセンターではなく明石公園に遠征...
わんこがしのブログ

プレドニンの副作用

2023年4月8日に、明石医療センターを退院するまでの治療の経過は次の通りです。4/3~4/6までプレドニン30mgの内服薬を飲んだ結果T-BIL 2.3 D-BIL1.36 AST(GOT)265 ALT(GPT)930と微減の状態でした...
エテの実録 これやりました

明石医療センターの入院らいふ

明石医療センターは、明石市民病院・県立がんセンターと並ぶ地域医療の最終拠点病院です。明石市の市民はまず、かかりつけの病院などで診断が下り、症状に応じて2次病院(もう少し設備の大きい民間病院など)へと紹介されます。そして病状が重症、もしくは重...
エテの実録 これやりました

入院1週間経過

急性肝炎で2023年3月27日に、緊急入院して1週間が経ちました。3/28日肝生検の検査、翌日の3/29~3/31日まではソル・メドロール静注用500mgの5時間点滴、3日間その後、4/1~4/2のプロドニン30mgの内服薬を飲んだ後の血液...
エテの実録 これやりました

指定難病の医療助成制度

指定難病は全部で338種類あります。一定の条件を満たせば医療費助成の対象となる場合があります。(難病情報センターで検索!)2022年5月に指定難病93 原発性胆汁性胆管炎を発症しました。診断が確定したあと7月12日に市の保健所へ新規申請を行...
エテの実録 これやりました

ステロイド剤治療3日間

自己免疫性肝炎の最初の治療は、ソル・メドロール静中用500mgの5時間点滴3日間です。かなり強いステロイド剤なので、当然副作用も出てくるわけです。私の場合は、熱が毎日37℃越え、体の倦怠感、背中の痛みなどの症状が現れました。尿の色 1日目…...
エテの実録 これやりました

肝生検とはなんぞ?

入院2日目は肝生検査という検査をしました。一体、肝生検とはなんぞや?まず工程として当日の食事は絶食→ベットに寝たまま検査室→エコー(超音波)検査でポイントを決める→ヨードチンキで周辺を消毒→患部に局所麻酔→長い針を肝臓に刺す→組織を吸引採取...
エテの実録 これやりました

急性肝炎で緊急入院

衝撃的なドクターの一言で、2023年3月27日に病院へ緊急入院することになりました。病名は原発性胆汁性胆管炎という難病指定の病気です。昨年の5月にも急性肝炎で3ケ所の病院をはしごして1ケ月ほどかかって告げられた病名がこれでした。いまだに難し...
エテの実録 これやりました

パキラが退場

ちょうど1ケ月前に、パキラの冬枯れの記事を投稿した後日談です。すっかり寂しくなった幹の先に、小さな新芽のようなものを確認して淡い期待をかけていたのですが残念な結果になってしまいました。なんとまぁ~、丸ハゲに…。しばらくの間は、さつまいもと一...
エテの実録 これやりました

ラインスタンプ申請に挑戦

今回、個人用に使用するラインスタンプの申請にチャレンジしようと8点のイラストを描きました。無料のお絵描きソフトもあるのですが、どうしても馴染めずウィンドウズにある、ごくごく普通な3Dペイントでペンタブでなくマウスだけで描き上げました。とりあ...
エテの実録 これやりました

犬服リメイク/ユニクロ編 

犬服を作る時に重要なこと、それはスバリ生地選び!可愛い生地で一生懸命作った犬服が、たった1回の洗濯で、型崩れや小さく縮んだりしてガッカリしたことはありませんか?そこで、裁縫の素人でも失敗しない良い方法があります。人間の既製品をリメイクして作...
エテの実録 これやりました

パキラが冬枯れ?

2023年の金運は、はっきり言って最悪。その理由は単純明白、会社を退職するからです。毎月入っていた給料という金運の一つが消滅するため、もうここは神頼みしかありません。そこで、金運に大きな影響を持つトイレに観葉植物&ふくろうの置物なるものを置...