PR

ジャルダンへ行く

image_print印刷はここをクリック🌻

2025年の夏も短い梅雨が明け、毎日が猛暑です。

夏の恒例行事のツルツルテンの季節になりました。
わた毛の毛皮をまとっているシーズー犬にとっては
エアコンなしでは過ごせないほど、過酷な日本の夏に
なってしまいました。

この度、先・先代の時からずっとお世話になっている
ジャルダンさんに、杉造&陽翔のトリミングに行ってきました。

わんわん美容室ジャルダンさんは最近では観光名所にもなっている
明石の魚ん棚の西出口から徒歩1分の所にあります。

毎月のイベント(ハロウィンやクリスマスなど)の
背景で写真を撮って下さります。
いつもこの写真を楽しみに、ワンコの帰りを待っています。

いつもの事ですが、トリミングから戻ると
小さく丸くなって動かなくなってしまいます。
杉造&陽翔のブラック兄弟は、身を寄せあって
寒さ(?)をしのいでいます。

仕方が無いので冬用のモコモコを着せると
なんとか動けるようになりました。

1ミリ(実際は2ミリ)のサマーカットで、シッポも手足も
全部丸刈りにしています。

毛が無くなった不安感からか、2匹とも表情が暗いです。

最近では、犬の熱中症もよく聞く話になりました。
日中のアスファルトの地表温度は60℃もありますので
日陰を選んでお散歩しています。

8月、9月とまだまだ暑い日が続きますが、わんこも人間も
体調を崩さないように気をつけてまいります。

シーズーランキング
シーズーランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました